つくしちゃんBD2021 2
こんにちは~❤
本日は予約投稿です。
脱線しまくりでなかなか進みませんが・・
それではどうぞ~🎵
あれ以来、道明寺からの連絡は無い
寂しいけどこれもよくあることだから大して気にしていなかったけど
最後の電話の内容があんな感じだったから出かける前に一応、メッセージだけは送っておいた
荷物を持って地下のガレージへと向かう
ここはこのマンションのオーナーでもある道明寺専用の駐車場
意味分かんないでしょ?
あたしも分かんないもん
そもそもがマンションのオーナーってなに?
普通はマンションの一室をローンで購入してとかじゃない?
それなのにこのマンション一棟全てが道明寺個人の持ち物って・・
なにそれ?でしょ・・
そこの広い駐車場にズラリと並べられている高級外車
その一台一台が日本はおろか世界に数台
もしくは世界にたった一台
道明寺のためだけに作られた車だとかが並んでいる
でね
来るたびに車が増えている・・
車なんて一台あれば十分でしょ?
身体は一つしかないんだし!
いっぺんに何台も乗れるわけじゃないのに勿体ない!!
そんな超高級外車がズラリと並べられている駐車場の一角に
あたしの愛車がちょこんと申し訳なさそうに停められている
あたしの愛車は日本が世界に誇る軽自動車
色は道明寺が好きな赤
落ち着いた感じのボルドーカラー
この車もね
決める時にはかなり揉めたの
まず免許を取る時にも大騒ぎで
あたしとしてはバイト代を貯めたお金で
大学二年生の春休みに地方への合宿で
免許を取るって計画を立ててたのよね
これって普通でしょ?
春休みにバイト出来ないのはキツイけど
タイミング的に今しか無いって思ったから
賄いの出るバイトに変わったり教習所だって安い所を探して
色々と節約しまくって数ヶ月前から入念に準備してたのに
どこからかその事を嗅ぎつけたって・・
きっとあのメンバーの誰かがチクったんだろうけど
海の向こうから吠えまくりの道明寺
まずね
免許なんて危ないから取るな!
に始まって
車が必要なら屋敷のを使えだとか
お屋敷に軽なんてあるの?
一台何千万もする高級外車なんてあたしに運転出来るわけないでしょ!
合宿なんてどんな奴が集まってくるような場所に行くな!
とかね
もう申し込みも済ませたから何があっても行くから!って
あたしの言葉も全部無視で
とにかく何から何までぜ〜んぶがダメだの一点張りで
ラチがが明かないから電話を切ったら翌週には教習所が無くなっていた・・
信じられないでしょ?
無茶苦茶すぎるのよ!
それでね海を挟んでの大喧嘩に発展して
真夜中に時差も考えない電話攻撃に降参した美作さんが間に入って
免許は取ってもいいでも合宿に行くのはダメ
教習は道明寺が経営している教習所で女性の教官しかダメ
免許を取得しても運転はダメ
ダメ
ダメ
ダメ
ダメの
ダメダメづくし
って言うか・・
道明寺って教習所まで持ってたのね・・
そのことにびっくりしたけれど
とにかく取ってしまえばこっちのものでしょ?
これは美作さんの入れ知恵・・
じゃなくて!
助言?
とにかく免許を取るのが目的なんだから
ここで言い合いをしていてもしょうがないだか
らここは司の意見を聞き入れてとにかく免許を取ることを最優先に考えろ!
世話になりたくないとか言いなりになりたくないとか
下手なプライドは捨てろ!!
不本意だったけど一理あると思った
免許を取ることが目的なんだし
就職にも有利になるからどうしても取っておきたかったの
だから不本意だったけど道明寺に従って
道明寺の教習所で免許を取得した
でね
免許を取ったら運転したくならない?
なるでしょ?
怖くてドキドキなんだけどね
車持ってないんだけどね
運転してみたくなって
中古車でいいからお金を貯めて車を買うことにしたの
その為の貯金を開始
バイトを三つ掛け持ちして
また美作さん達が呆れるほどの節約生活だったけれど・・
あまりの節約生活に心配したF3が
順番にご飯に連れてってくれるぐらいの節約生活だったけど
パパ達の収入も安定していたから仕送りはせずに済んでいたし
タマさんが定期的にお屋敷で使わなかった食材なんかを
差し入れしてくれていたのでなんとか毎月少しづつ貯金が出来ていた
それでなんとか貯めた50万円
優紀のお父さんの知り合いの中古屋さんを紹介してもらって見つけたのがちょっと・・?
かなり?
古いけど・・
走行距離だってめちゃくちゃ走ってるけど・・
あたし好みの青い軽自動車を見つけたの
色々交渉して諸経費なんか諸々全部まとめて
なんとか予算内に収まって
いざ!って段階になってまた道明寺に嗅ぎつけられたの
で、結果的にはこの軽自動車になったんだけど・・
その時もねみんなを巻き込んで大騒ぎした挙げ句
道明寺が帰国してきてせっかく見つけた軽自動車はキャンセルされて
道明寺のお屋敷にズラリと勢ぞろいした世界の高級車の数々
あたしと同じく道明寺に呼び出されていた美作さん達も驚く程の品揃えだったみたいで
三人ともあたしそっちのけでまるでアメでも買うように超高級外車を何台も買っていた
みんなが知っている高級外車から
何それって感じの舌を噛みそうな名前の名車の数々が並べられていて
あたしとしては
この中からお前の好きなのを選べとか言われても・・
選べるわけないじゃない!
予算は50万なのよ!
プライスカードがあるわけじゃないから
ここに並べられている車が幾らするのかは知らないけど
到底50万じゃ無理なのは分かる
それにこんな車怖くて運転なんて出来ない!
まぁ、でも車を買うことはOKしてくれたみたいだから
第一関門はクリアなんだろうけど
どう考えてもあたしには無理な車ばかり
だからね
ディーラーさんには申し訳なかったんだけど
あたしが欲しい車はここには無いって伝えたの
あたしが欲しいのは軽自動車です
そう伝えた時はディーラーさんの顔が若干引き攣ってたけど無理なものは無理!
で、喧々諤々
紆余曲折
色々経て
あたしの希望の軽で尚且道明寺も納得出来る今の車になったんだけど
この車も実は元々は左ハンドルの所をわざわざ右に変えてもらい
色にしてもわざわざ道明寺が好きな赤に塗り直してもらった特注車で
きっとびっくりするほどの値段なんだろうけどあたしが払ったのは当初の予算の50万円のみ
でも結構気に入っている
あんまり乗る機会はないけれど運転はしやすいしなにより可愛い
長くなっちゃったけどとにかく愛車に荷物を積み込みいざ出発!
年末の東京の街に走り出した
途中、チキンとケーキを受け取り中央道を順調にひた走る
途中のサービスエリアで休憩を取りながらゆっくりと山梨方面へと車を走らせる

応援ありがとうございます。
本日は予約投稿です。
脱線しまくりでなかなか進みませんが・・
それではどうぞ~🎵
あれ以来、道明寺からの連絡は無い
寂しいけどこれもよくあることだから大して気にしていなかったけど
最後の電話の内容があんな感じだったから出かける前に一応、メッセージだけは送っておいた
荷物を持って地下のガレージへと向かう
ここはこのマンションのオーナーでもある道明寺専用の駐車場
意味分かんないでしょ?
あたしも分かんないもん
そもそもがマンションのオーナーってなに?
普通はマンションの一室をローンで購入してとかじゃない?
それなのにこのマンション一棟全てが道明寺個人の持ち物って・・
なにそれ?でしょ・・
そこの広い駐車場にズラリと並べられている高級外車
その一台一台が日本はおろか世界に数台
もしくは世界にたった一台
道明寺のためだけに作られた車だとかが並んでいる
でね
来るたびに車が増えている・・
車なんて一台あれば十分でしょ?
身体は一つしかないんだし!
いっぺんに何台も乗れるわけじゃないのに勿体ない!!
そんな超高級外車がズラリと並べられている駐車場の一角に
あたしの愛車がちょこんと申し訳なさそうに停められている
あたしの愛車は日本が世界に誇る軽自動車
色は道明寺が好きな赤
落ち着いた感じのボルドーカラー
この車もね
決める時にはかなり揉めたの
まず免許を取る時にも大騒ぎで
あたしとしてはバイト代を貯めたお金で
大学二年生の春休みに地方への合宿で
免許を取るって計画を立ててたのよね
これって普通でしょ?
春休みにバイト出来ないのはキツイけど
タイミング的に今しか無いって思ったから
賄いの出るバイトに変わったり教習所だって安い所を探して
色々と節約しまくって数ヶ月前から入念に準備してたのに
どこからかその事を嗅ぎつけたって・・
きっとあのメンバーの誰かがチクったんだろうけど
海の向こうから吠えまくりの道明寺
まずね
免許なんて危ないから取るな!
に始まって
車が必要なら屋敷のを使えだとか
お屋敷に軽なんてあるの?
一台何千万もする高級外車なんてあたしに運転出来るわけないでしょ!
合宿なんてどんな奴が集まってくるような場所に行くな!
とかね
もう申し込みも済ませたから何があっても行くから!って
あたしの言葉も全部無視で
とにかく何から何までぜ〜んぶがダメだの一点張りで
ラチがが明かないから電話を切ったら翌週には教習所が無くなっていた・・
信じられないでしょ?
無茶苦茶すぎるのよ!
それでね海を挟んでの大喧嘩に発展して
真夜中に時差も考えない電話攻撃に降参した美作さんが間に入って
免許は取ってもいいでも合宿に行くのはダメ
教習は道明寺が経営している教習所で女性の教官しかダメ
免許を取得しても運転はダメ
ダメ
ダメ
ダメ
ダメの
ダメダメづくし
って言うか・・
道明寺って教習所まで持ってたのね・・
そのことにびっくりしたけれど
とにかく取ってしまえばこっちのものでしょ?
これは美作さんの入れ知恵・・
じゃなくて!
助言?
とにかく免許を取るのが目的なんだから
ここで言い合いをしていてもしょうがないだか
らここは司の意見を聞き入れてとにかく免許を取ることを最優先に考えろ!
世話になりたくないとか言いなりになりたくないとか
下手なプライドは捨てろ!!
不本意だったけど一理あると思った
免許を取ることが目的なんだし
就職にも有利になるからどうしても取っておきたかったの
だから不本意だったけど道明寺に従って
道明寺の教習所で免許を取得した
でね
免許を取ったら運転したくならない?
なるでしょ?
怖くてドキドキなんだけどね
車持ってないんだけどね
運転してみたくなって
中古車でいいからお金を貯めて車を買うことにしたの
その為の貯金を開始
バイトを三つ掛け持ちして
また美作さん達が呆れるほどの節約生活だったけれど・・
あまりの節約生活に心配したF3が
順番にご飯に連れてってくれるぐらいの節約生活だったけど
パパ達の収入も安定していたから仕送りはせずに済んでいたし
タマさんが定期的にお屋敷で使わなかった食材なんかを
差し入れしてくれていたのでなんとか毎月少しづつ貯金が出来ていた
それでなんとか貯めた50万円
優紀のお父さんの知り合いの中古屋さんを紹介してもらって見つけたのがちょっと・・?
かなり?
古いけど・・
走行距離だってめちゃくちゃ走ってるけど・・
あたし好みの青い軽自動車を見つけたの
色々交渉して諸経費なんか諸々全部まとめて
なんとか予算内に収まって
いざ!って段階になってまた道明寺に嗅ぎつけられたの
で、結果的にはこの軽自動車になったんだけど・・
その時もねみんなを巻き込んで大騒ぎした挙げ句
道明寺が帰国してきてせっかく見つけた軽自動車はキャンセルされて
道明寺のお屋敷にズラリと勢ぞろいした世界の高級車の数々
あたしと同じく道明寺に呼び出されていた美作さん達も驚く程の品揃えだったみたいで
三人ともあたしそっちのけでまるでアメでも買うように超高級外車を何台も買っていた
みんなが知っている高級外車から
何それって感じの舌を噛みそうな名前の名車の数々が並べられていて
あたしとしては
この中からお前の好きなのを選べとか言われても・・
選べるわけないじゃない!
予算は50万なのよ!
プライスカードがあるわけじゃないから
ここに並べられている車が幾らするのかは知らないけど
到底50万じゃ無理なのは分かる
それにこんな車怖くて運転なんて出来ない!
まぁ、でも車を買うことはOKしてくれたみたいだから
第一関門はクリアなんだろうけど
どう考えてもあたしには無理な車ばかり
だからね
ディーラーさんには申し訳なかったんだけど
あたしが欲しい車はここには無いって伝えたの
あたしが欲しいのは軽自動車です
そう伝えた時はディーラーさんの顔が若干引き攣ってたけど無理なものは無理!
で、喧々諤々
紆余曲折
色々経て
あたしの希望の軽で尚且道明寺も納得出来る今の車になったんだけど
この車も実は元々は左ハンドルの所をわざわざ右に変えてもらい
色にしてもわざわざ道明寺が好きな赤に塗り直してもらった特注車で
きっとびっくりするほどの値段なんだろうけどあたしが払ったのは当初の予算の50万円のみ
でも結構気に入っている
あんまり乗る機会はないけれど運転はしやすいしなにより可愛い
長くなっちゃったけどとにかく愛車に荷物を積み込みいざ出発!
年末の東京の街に走り出した
途中、チキンとケーキを受け取り中央道を順調にひた走る
途中のサービスエリアで休憩を取りながらゆっくりと山梨方面へと車を走らせる

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト