fc2ブログ

つくしちゃんBD2021 7 & ちょこっとだけ今年最後のご挨拶

こんばんは~😊
本日も『つくしちゃんBD』話です。🎵
短いですが・・それではどうぞ~❤



今年も色々とありましたね。
お疲れ様でした~❣
そして次の年も頑張っていきましょう~!

最後になりましたが今年一年沢山の方々に遊んでいただき
本当に楽しかったです。ありがとうございました。
来年もまた遊びましょうね。❤

大寒波が来ておりますが皆さま~気を付けてよいお年を!







私信です。
☆様
こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます!❤
返事遅くなってごめんなさいm(__)m
ハイ!全員集合~!です(笑)
キラキラしちゃってそれはもうおばちゃん達の目の保養ですね❣
最後になりましたが今年も沢山のコメントをありがとうごいました。
本当に励みになっております。
そして来年もよろしくお願いします!
それではよいお年を🎍


ア〇ティ〇チョーク様
こんばんは~(#^^#)
コメントありがとうございます。🎵
返事が遅くなってごめんなさい。m(__)m
初めてのカード使用で二千円ってつくしちゃんらしいですよね~
司君の表情は微妙ですが・・(笑)
全員でつくしちゃんの実家に押しかけてきちゃっていますが
親戚のおばちゃんからの息子の嫁プッシュに司君が
どんな反応をするのか楽しみにしていてくださいね。(^^♪
そして最後になりましたが今年もありがとうございました。
来年も楽しんでいただければと思っております。
それではよいお年を🎍


ゆ〇様
こんばんは~❣
コメントありがとうございます。(≧▽≦)
返事が遅くなってごめんなさい。m(__)m
ですよね・・通帳に0がいくつ並んでいるのかしら?(笑)
全員集合しちゃっているので司君が思い描くラブラブな感じではないような気もしますが・・
どうなるのか?楽しみにしていただければ嬉しいです。❤
最後になりましたが今年もお付き合いいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします❣
それではよいお年を🎍
















「近くの公民館にいるんだって」


「お前っ!なに勝手にあいつに連絡してんだよ!?」


「ん?ダメだったの?
でも居場所は分かったからいいじゃん」


「良くねぇーよ!
なにお前だけあいつと話してんだよ!?」


「司も話したかったの?
だったら掛ければいいじゃん」


「あぁん!んだと!?
てめぇ、ケンカ売ってんのか?!」


「あぁあ!分かったから!
お前らいちいちケンカすんな!
牧野は公民館なんだろ?
さっさと行くぞ!」



牧野の実家を訪ねたけれど留守で
周辺にも人の気配はない

静かな集落で牧野の居場所を確かめようと司がスマホを取り出した時には
後ろにいた類が既に電話を掛けていた・・


こんな時だけ行動が早い類


電話を終えて牧野の居場所は分かったが
また類の分かりやすい挑発に容易く乗ってしまう司を宥めつつ
全員でぞろぞろと歩きで公民館へと向かう






「ねぇねぇ、つくしちゃん?
今、掛けてきた人って彼氏?」


そう言って話しかけてきたのはまたいとこにあたる春菜さん

歳は28歳で東京在住で今年結婚したばかりの新婚の旦那様と帰省中


歳が近いこともあって気軽に話しが出来る数少ない親戚の一人

「えっ・・ううん、違うよ。
今の人は友達」


「ふ~ん、じゃぁ、つくしちゃんの彼ってどんな人?」


彼氏がいるって言ったら必ずこういう流れになるんだけど
道明寺の事を聞かれるのはあまり得意じゃないから
答えはいつも曖昧で当たり障りのない物になってしまう


「う~ん・・一つ年上で高校の時から付き合ってる」


「へぇ~同じ高校の先輩?」


「えっ・・あ、うん・・そうだけど」


「確かつくしちゃんて英徳に通ってたよね?
ってことは彼氏はどっかの会社の御曹司とか?」


「・・えっと・・そんなんじゃないけど・・
まぁ、一応・・会社は経営してるかな・・」


「キャ!ってことはつくしちゃん将来は社長夫人?!」


「・・ん~・・まぁ・・」


「やっぱり~そうなんじゃないかと思ってたんだぁ~」



「えっ?!どうして?」


「うん、だってつくしちゃんの着てたコート
あれって〇〇ってハイブランドのオートクチュールでしょ?
あのコート今年の新作で話題になってたのを雑誌で見ていいなぁ~って
思ってたんだけどお値段がね・・流石に三桁は無理だから諦めてたの。
それって彼氏さんからのプレゼントでしょ?」


「う、うん・・これってそんなに高価な物だったんだ・・
全然知らなかった・・」


ハイブランドのオートクチュール?

お値段が三桁?

そんな大それたコートだったの?

山梨だから

雪降ってるから

寒いから

って基準だけで

クローゼットの中にあった一番暖かそうなコートを適当に着てきただけなんだけど・・

恐るべし道明寺・・


今さらなんだけど

きっとあのクローゼットの中にはそんな洋服がゴロゴロしてるんだろうなぁ・・

今の部屋に住み始めてからは以前、住んでいたアパートで使っていた物は

ほとんど残っていないの


あ!三段ボックスは今でも現役で使ってるけど

家電なんかはね

新しいマンションに最新式のがあったから

あたしが使っていた物はリサイクルショップに売っちゃったのよね

あたしがバイト代を貯めて少しづつ買い揃えた家電が
リサイクルショップで二束三文の値段で引き取られていった

幾らになるかなぁ~なんて車に使わなくなった家電やら
何やらを詰め込んで意気揚々と乗り込んだリサイクルショップ

査定額を見て唖然・・

まぁね・・元々、安い物ばかりだったからしょうがないっちゃ
しょうがないしまだまだ使えるから捨てちゃうのは勿体ない

そう思って売りに行ったんだけど

売ったお金で手伝ってくれた優紀と一緒に焼肉の食べ放題に行ったら終わっちゃった

焼肉は美味しかったんだけどね・・

そんなこんなでマンションの部屋にはあたしが自分で買った物はほとんどなくて

知らない間に道明寺が揃えた物ばかり

当然、クローゼットの中の物も・・

定期的に入れ替わっているのは知ってたんだけど

まさか

まさか

オートクチュールでお値段が三桁だとは思ってもみなかった

そんなの聞いたら怖くて着れないじゃん!


「そうだよ!ほんとつくしちゃんてそういうの疎いよね〜」


だなんて言われて苦笑い

疎いっていうのには同感なんだけど
いちいち気にしてたら着る物無くなちゃう・・













応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



kirakira
Posted bykirakira

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply