fc2ブログ

Family 60

こんにちは。


本日は『Family』です。🎶


それではどうぞ~✴



パス希望のご連絡を頂いた方
全て返信させていただきましたがもしまだよ~!の方がいらっしゃいましたら
お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。



私信です
☆様
こんにちは。
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
道明寺Familyに新しい家族が仲間入りしたようです。\(^-^)/
益々、賑やかになりそうです。💕










病院から先に出て行ってしまったパパ

かなり怒っているのが分かるんだけど

会計がまだだから追いかける事も出来ず


もぅ!待ってよね!


バスケットを膝の上で抱えたまま待つこと10分


お会計に呼ばれたんだけど…


高っ!

初診料に診察料に血液検査にと

それが全て6匹分


6匹合わせて27,000円


お財布の中には30,000円


ギリギリセーフ


軽くなったお財布と試供品だと子犬用のミルクを幾つか貰い

ミルクをあげる時の注意点なんかを教えてもらって


病院を出てそのまま隣のペットショップへ


パパは病院を出た所にあるベンチに座っていたから

チビちゃん達が入っているバスケットごとパパに預けると


思いっきり嫌な顔された…

店員さんに聞きながらとりあえず必要な物を揃えて

お会計が2万円弱…


あ、あたしチビちゃん達だけで幾ら使ったの?!

ペットってお金が掛かるのね…

ため息と共に帰宅してすぐにチビちゃん達のミルクタイムなんだけど

勝手が分からなくてもたつきながらだから

6匹全部に飲ませ終わった時にはかなりの時間が経っていて

やっと終わったと思ったら
次はお腹を空かせた双子ちゃんが
ぐずり始めてしまった

「ごめんね、急いでお昼の支度するから
ちょっと待っててね。」


ワンちゃん達をバスケットに戻し急いで昼食の準備に取りかかった








双子ちゃんとパパが遅い昼食を食べているところに帰ってきた健は


少し緊張した面持ちでダイニングに入ってきた


「ただいま」


「お帰り」


「お前、あれどうした?」


パ、パパ!

いきなりじゃない?

パパが怒ってるのは分かっているけど
帰ってくるなりじゃ健も可哀想だし
双子ちゃんもまだ食事中だから
とりあえずはって思ってるんだけど…

「ちょ、ちょっとパパ!」

「お前は黙ってろ!」


双子ちゃん達がいるから
声を荒げているわけじゃないんだけど
十分怒ってるって分かる口調で
鋭い視線を健に向けているパパ


「黙っててごめんなさい。」

「謝れっつてんじゃねぇーぞ!
説明しろって言ってんだ!」


謝った健に被せるように発せられたパパの言葉に
健を庇うように思わず腰を浮かせ
手を伸ばしたんだけど
直ぐにパパから鋭い視線を向けられて中途半端なまま


「昨日、母さんに買い物を頼まれた帰りにそこの公園で見つけた。
日が暮れかけてて寒くなってきてたし
雨も降りだしそうだったからこのままじゃ死んじゃうと思ったから
連れて帰ってきた。」


そうだったんだ…

可哀想に思ってほっとけなかったんだね…


うん

うん


ママはお兄ちゃんが優しい子に育ってくれて嬉しいよ


でもパパの考えている事は違っていたみたいで
そのまま健に続きを促している


「それで?
情けを掛けて連れて帰って来て
お前はどうするつもりだったんだ?
当然、きちんと先の事も考えて行動したんだろうな?」


「考えてます。
お腹が空いてるみたいだったから
夕べはとりあえず桜達の粉ミルクを薄めて飲ませました。
今日、帰りに犬用のを買ってこようと思っていて」


「そんな事聞いてんじゃねぇーよ!」


あたしでもビクッ!としてしまう程
声を荒げたパパ

パパが子供達に大声を出すのは珍しい

いつも大きな声で叱るのはあたしの役目で

大抵、パパは”それぐらいで怒るな!”って
叱られている子供達を庇うほうなのに…


突然のパパの大声に健の身体もビクッ!と反応し
パパの前で固まって俯いたまま

双子ちゃん達もパパの大声に驚いて泣き出しちゃった


パパの視線が二人を連れてあっちに行ってろ!って言っている


健が心配なんだけど


とりあえず泣き出してしまった双子ちゃんをなんとかしないと
パパも話が出来ないだろうと思って
あたしは双子ちゃんを抱き上げダイニングを出た


大丈夫かな…








双子と公園に遊びに出ている時に
つくしから掛かってきた電話

マンションに戻ってみるとバスケットの中には
つくしが言っていた通り6匹もの子犬


俺は犬が怖いわけじゃねぇーぞ!


ちょっと生き物が苦手なだけだ!


それにこいつらは苦手とか言う以前の問題だろ?


まだ小さくて手のひらに乗るぐらいの大きさで
まだ目も開ききっていないような状態

誰かが面倒見なきゃ簡単に死んじまうだろう

だからこいつらがここに居るのは何も問題はない


問題なのは拾ってきたのが健にしろ

翼にしろ

二人がここに居ない事だ


二人共に朝から出かけていて夕方まで帰ってこない

たまたまつくしが見つけたから良かったものの

あのまま食事も与えずクローゼットの奥に放置したままだったら
どうなっていたか分からない


俺が生き物が苦手だから言い出しにくかったんだろうって事も分かっているが

つくしにも内緒にして呑気に朝から遊びに出かけていた健の甘さにムカついていた

双子が居る前で大きな声を出すつもりはなかったが
的外れな受け答えをする健を思わず怒鳴り付けていた


「そんな事を聞いてんじゃねぇーだろ?!
お前は可哀想だからってとりあえず拾ってきただけなのか?
あんな小さい犬だってれっきとした命なんだぞ!
お前はそれが分かって拾ってきたのか?!」


「分かってます…」


「だったらどうしてほったらかしにして出かけた?」


「ほったらかしにしたつもりはないんだけど…
帰りに犬用のミルク買ってきたら大丈夫だって思ってた…
ごめんなさい」


健に対して声を荒げたのは初めてのこと

やんちゃでいつも元気一杯のイタズラ坊主の翼には
つくしじゃ手に負えなくて何度か本気で叱った事もあったが

それでも本当に危険な事をした時だけ


大人しく口数の少ない健に対しては
多少、注意をしたぐらいでこんな風に
声を荒げて叱った事はなかったから

俯いたままの俺の横に立ったままの健

「俺に謝ってもしょーがねぇーんだよ!
お母さんが見つけて病院に連れて行って
犬用のミルクも買って飲ませてやったんだそ!
謝るならお母さんにちゃんと謝れ!」


「分かった…ごめんなさい」


「それでお前はこれからあのチビどもをどうするつもりなんだ?」


「僕がちゃんと責任を持って世話をします。」


「具体的に言ってみろ!」


「早起きして学校に行く前にきちんと世話をして
学校が終わってもすぐに帰ってきてちゃんと面倒見ます。
大きくなったら引き取って育ててくれる里親も探します。
だから、それまではここで飼う事を許して下さい。」


「自分で言った事なんだから責任を持ってちゃんと世話をしろ!
それが条件だ!
お母さんに頼るようなら直ぐに保護施設に引き取らせるからな!」


俺の言葉に大きく頷いた健


つくしが黙って見守って…


なんて無理だとは思うけれど


世話をされるのが当たり前の健にとって

いや…健だけじゃねぇーな

翼にとっても


責任感を養うにはいい機会じゃねぇーかと思った


どこまでやれるか分かんねぇけど

とりあえず様子見だな


頑張れよ、健










応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



kirakira
Posted bykirakira

Comments 6

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/11/21 (Wed) 16:45 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/11/21 (Wed) 18:43 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/11/21 (Wed) 19:56 | EDIT | REPLY |   

kirakira  

ゆ○○○う様

こんにちは。
コメントありがとうございます。😆

司君いいパパです🎵
何事も経験してみないと分かりませんよね。\(^-^)/

2018/11/22 (Thu) 17:00 | EDIT | REPLY |   

kirakira  

さ○子○マ様

こんにちは。
コメントありがとうございます。😆

司君…すっかりいいパパになってます🎵
ワンちゃんでも猫ちゃんでも小さいと可愛いですよねぇ~✴
でも育てるのは人間の赤ちゃんと同じで大変です❗
大変だけど顔を見てるだけで癒されるんですけど…💕

我が家ではオカヤドカリとカブトムシでした!(笑)
段々とオカヤドカリとカブトムシが
可愛く見えてくるから不思議です❗😆💕✨

2018/11/22 (Thu) 17:07 | EDIT | REPLY |   

kirakira  

つ○○ん○様

こんにちは。
コメントありがとうございます。😆

司君…すっかりいいパパになってます🎵
タマさんもきっと安心していると思います。\(^-^)/
世話をする事でお兄ちゃん達は成長してくれるはずです❗😆💕✨
つくしちゃんママはきっと手伝いたくてウズウズしてるんじゃないかと。\(^-^)/

2018/11/22 (Thu) 17:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply