Family 79
こんにちは✨😃❗
本日は『Family』です。🎶
う~ん‥なんだかグダグダです‥😅
ごめんなさいm(__)m
それではどうぞ~✴
私信です
☆様
こんにちは✨😃❗
コメントありがとうございます。😆
ムフフ💕司君、どさくさ紛れに願望を叶えちゃってます❗😆💕✨(笑)
ま○ぽ○様
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます。😆
つくしちゃんからの反撃?いいですねぇ~✴
司君をギャフン!と難しいですね‥😅
常識はずれな分、なんだかんだと司君の方が上手のような気もします‥😅(笑)
が‥楽しそうなので何か思いついたらチャレンジしてみますね💕
ハァ~~やっと編集作業が終わった!
たんだけど‥
編集された内容を見た私の感想は
「大丈夫なんですか?
こんな内容で?」
「何が?」
「だって!2時間番組の6割方パーティーとプライベートですよ?!
お仕事中の映像がほとんどないじゃないですか?!
これじゃ番組を見た視聴者は
道明寺氏は毎晩パーティー三昧で遊んでるだけだって勘違いしませんか?」
「大丈夫だって!視聴者が一番見たいのは超イケメン御曹司の普段の姿なんだよ!」
プロデューサーの言いたい事は分かる
氷の貴公子だなんて異名を取る道明寺氏だし
記者会見で見せた笑顔なんて超レアで
あっ!この人って笑えるんだ!って思った人も多いと思うんだけど
柔らかな表情を見せたのはその時だけで
ビジネスの面に於いてはやっぱり冷酷で
数々の大きなプロジェクトを成功に導いたリーダーシップと決断力の裏に
冷酷非情さが見え隠れしていたから
プロデューサーの言ってる事も一理はあると思うんだけどね‥
「でも‥これって道明寺サイドの検閲が入るんですよね?
大丈夫ですか?OK出なかったらまた編集のやり直しになるんですよね?」
「大丈夫だって!そこは社長と局長が上手くやるだろから心配すんなって!」
もう編集やり直すのが面倒くさいんですね‥
その気持ち分かりますけど
私だってやっと解放された~!って感じですけど
編集やり直しになっても知りませんからね!
なんて思いながらも上司だから言いたい事をストレートには伝えられず
早速、お気に入りのキャバ嬢に1ヶ月ぶりに電話をしているプロデューサーの背中を見送った
ハァ~私も帰ろ!
帰って自分のベッドに倒れ込もう!
いよいよパパに密着取材した番組が放送される
週末の夜
皆忙しいはずなのに仕事を早々に切り上げて‥
って!
類なんてまた南條さんに無理言ったみたいで
いつものように着替えを手に付いてきた南條さんが
ちょっと本気で怒っていたのに
類はいつも調子で全く気にしてなくて
“ん”だけ‥
生返事で追い返してしまった
別にね皆で放送を見ようって誘ったわけじゃないし
約束をしていたわけでもないんだけど
何故か皆
我が家のリビングに集合しちゃってる
パパが何も言わないからOKってことなんだろうし
私としても別に皆が居ても問題はないんだけど
皆‥仕事大丈夫なの?
週末のゴールデンタイムに放送される番組は
放送前からかなり噂になっていたみたいで
私も社内で何人もの人に
“今夜放送ですよね?
俺、楽しみにしてたんです!”
とか
“私、録画予約してきました!”
なんて声を掛けられていた
私としては楽しみって云うより
不安?の方が大きい
今夜放送されるVTRは一応、道明寺側がチェックしたみたいだけれど
ちょうどパパが出張中で日程が合わず
お義母様がチェックされてOKを出されたみたいで
パパは”ババァは信用出来ねぇ!”なんて言っていたけれど
お義母様なんだから大丈夫よね?
道明寺の不利益になるような事はなされないはず
だから‥
そう思ってはいるんだけど
やっぱり一抹の不安は感じてしまう
我が家で一番テンションが高いのが翼
ずっと凄く楽しみにしていたみたいで
放送日が近づくにつれて落ち着かない
まぁ‥翼に関してはいつも落ち着きがないから
大して変わってないんだけど
夕べも真湖ちゃんに電話して
“番組を見てね!”なんて話していた
お兄ちゃんは全くの無関心で
最近お気に入りの蟹を黙々と食べている
北海道に出張に行ったパパがお土産で買ってきたタラバ蟹を気に入っちゃった健
蟹って食べている時は誰だって無口になるけれど
毎日、黙々と蟹の脚にかぶりついている姿には
我が子ながら流石にちょっと引いている‥
毎日、蟹なんて!
贅沢にも程があるわよ!
それに不経済過ぎる!
って思うんだけどね‥
長年の経験から健はこれしか食べないのは分かっているし
パパも何も言わないし
毎日、北海道から蟹が空輸されてくるし‥
今回はいつまでこれが続くんだろう?
ママはしばらく蟹は見たくないです!
話が横道に反れてしまったけれど
とうとう番組が始まった‥
番組はパパのオフィスのシーンから始まった
ナレーションでパパの簡単な経歴が紹介され
オフィスで仕事をしているパパの真剣な横顔が映し出されていて
時折、西田さんがオフィスに出入りしている
そして画面に映し出されたのがパパのデスクに置かれている
デジタルフォトフレーム
一定時間で自動で写真が変わるようになっているフォトフレームに映し出されているのは家族の写真
お兄ちゃん達が赤ちゃんの頃に撮った写真まで入っていて
思わず蟹の脚にかぶりついているお兄ちゃんと見比べて
大きくなったなぁ~なんて‥
二人ともあんなに小さくて泣き虫さんで
パパや私にベッタリだったのに‥
なんだかちょっと感慨深い
予定外の妊娠で後悔した事はなかったけれど
想定外の未来に周囲の仲間達に助けられながら
パパと突っ走ってきた16年間だった
テレビ画面の中の仕事中のパパは相変わらずニコリともせず
淡々と仕事をこなしているけれど
今、あたしの目の前にいるパパは
高等部の頃のままでテレビを見ながら美作さんや西門さんにからかわれて怒っている
変わりないいつもの風景が我が家のリビングで展開されている
多少、パパがあたしにベタベタしているシーンが多いように思えたけれど
とにかく楽しくてあっという間に2時間が過ぎてしまった

応援ありがとうございます。
本日は『Family』です。🎶
う~ん‥なんだかグダグダです‥😅
ごめんなさいm(__)m
それではどうぞ~✴
私信です
☆様
こんにちは✨😃❗
コメントありがとうございます。😆
ムフフ💕司君、どさくさ紛れに願望を叶えちゃってます❗😆💕✨(笑)
ま○ぽ○様
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます。😆
つくしちゃんからの反撃?いいですねぇ~✴
司君をギャフン!と難しいですね‥😅
常識はずれな分、なんだかんだと司君の方が上手のような気もします‥😅(笑)
が‥楽しそうなので何か思いついたらチャレンジしてみますね💕
ハァ~~やっと編集作業が終わった!
たんだけど‥
編集された内容を見た私の感想は
「大丈夫なんですか?
こんな内容で?」
「何が?」
「だって!2時間番組の6割方パーティーとプライベートですよ?!
お仕事中の映像がほとんどないじゃないですか?!
これじゃ番組を見た視聴者は
道明寺氏は毎晩パーティー三昧で遊んでるだけだって勘違いしませんか?」
「大丈夫だって!視聴者が一番見たいのは超イケメン御曹司の普段の姿なんだよ!」
プロデューサーの言いたい事は分かる
氷の貴公子だなんて異名を取る道明寺氏だし
記者会見で見せた笑顔なんて超レアで
あっ!この人って笑えるんだ!って思った人も多いと思うんだけど
柔らかな表情を見せたのはその時だけで
ビジネスの面に於いてはやっぱり冷酷で
数々の大きなプロジェクトを成功に導いたリーダーシップと決断力の裏に
冷酷非情さが見え隠れしていたから
プロデューサーの言ってる事も一理はあると思うんだけどね‥
「でも‥これって道明寺サイドの検閲が入るんですよね?
大丈夫ですか?OK出なかったらまた編集のやり直しになるんですよね?」
「大丈夫だって!そこは社長と局長が上手くやるだろから心配すんなって!」
もう編集やり直すのが面倒くさいんですね‥
その気持ち分かりますけど
私だってやっと解放された~!って感じですけど
編集やり直しになっても知りませんからね!
なんて思いながらも上司だから言いたい事をストレートには伝えられず
早速、お気に入りのキャバ嬢に1ヶ月ぶりに電話をしているプロデューサーの背中を見送った
ハァ~私も帰ろ!
帰って自分のベッドに倒れ込もう!
いよいよパパに密着取材した番組が放送される
週末の夜
皆忙しいはずなのに仕事を早々に切り上げて‥
って!
類なんてまた南條さんに無理言ったみたいで
いつものように着替えを手に付いてきた南條さんが
ちょっと本気で怒っていたのに
類はいつも調子で全く気にしてなくて
“ん”だけ‥
生返事で追い返してしまった
別にね皆で放送を見ようって誘ったわけじゃないし
約束をしていたわけでもないんだけど
何故か皆
我が家のリビングに集合しちゃってる
パパが何も言わないからOKってことなんだろうし
私としても別に皆が居ても問題はないんだけど
皆‥仕事大丈夫なの?
週末のゴールデンタイムに放送される番組は
放送前からかなり噂になっていたみたいで
私も社内で何人もの人に
“今夜放送ですよね?
俺、楽しみにしてたんです!”
とか
“私、録画予約してきました!”
なんて声を掛けられていた
私としては楽しみって云うより
不安?の方が大きい
今夜放送されるVTRは一応、道明寺側がチェックしたみたいだけれど
ちょうどパパが出張中で日程が合わず
お義母様がチェックされてOKを出されたみたいで
パパは”ババァは信用出来ねぇ!”なんて言っていたけれど
お義母様なんだから大丈夫よね?
道明寺の不利益になるような事はなされないはず
だから‥
そう思ってはいるんだけど
やっぱり一抹の不安は感じてしまう
我が家で一番テンションが高いのが翼
ずっと凄く楽しみにしていたみたいで
放送日が近づくにつれて落ち着かない
まぁ‥翼に関してはいつも落ち着きがないから
大して変わってないんだけど
夕べも真湖ちゃんに電話して
“番組を見てね!”なんて話していた
お兄ちゃんは全くの無関心で
最近お気に入りの蟹を黙々と食べている
北海道に出張に行ったパパがお土産で買ってきたタラバ蟹を気に入っちゃった健
蟹って食べている時は誰だって無口になるけれど
毎日、黙々と蟹の脚にかぶりついている姿には
我が子ながら流石にちょっと引いている‥
毎日、蟹なんて!
贅沢にも程があるわよ!
それに不経済過ぎる!
って思うんだけどね‥
長年の経験から健はこれしか食べないのは分かっているし
パパも何も言わないし
毎日、北海道から蟹が空輸されてくるし‥
今回はいつまでこれが続くんだろう?
ママはしばらく蟹は見たくないです!
話が横道に反れてしまったけれど
とうとう番組が始まった‥
番組はパパのオフィスのシーンから始まった
ナレーションでパパの簡単な経歴が紹介され
オフィスで仕事をしているパパの真剣な横顔が映し出されていて
時折、西田さんがオフィスに出入りしている
そして画面に映し出されたのがパパのデスクに置かれている
デジタルフォトフレーム
一定時間で自動で写真が変わるようになっているフォトフレームに映し出されているのは家族の写真
お兄ちゃん達が赤ちゃんの頃に撮った写真まで入っていて
思わず蟹の脚にかぶりついているお兄ちゃんと見比べて
大きくなったなぁ~なんて‥
二人ともあんなに小さくて泣き虫さんで
パパや私にベッタリだったのに‥
なんだかちょっと感慨深い
予定外の妊娠で後悔した事はなかったけれど
想定外の未来に周囲の仲間達に助けられながら
パパと突っ走ってきた16年間だった
テレビ画面の中の仕事中のパパは相変わらずニコリともせず
淡々と仕事をこなしているけれど
今、あたしの目の前にいるパパは
高等部の頃のままでテレビを見ながら美作さんや西門さんにからかわれて怒っている
変わりないいつもの風景が我が家のリビングで展開されている
多少、パパがあたしにベタベタしているシーンが多いように思えたけれど
とにかく楽しくてあっという間に2時間が過ぎてしまった

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト