Family 89
本日は『Family』です。🎶
やっとご対面です。💕
それではどうぞ~✴
私信です
☆様
こんにちは。♥
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
番外編というわけじゃないのですが
この後に出会いだとかきっかけなどが出てくる予定です。🎶
n○na様
こんにちは。🎵
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
楽しんで頂けて嬉しいです🎵😍🎵
ムフフ💕健君が司パパにソックリに成長していて
恋愛の仕方まで同じで若い二人のこれからも
楽しみにしていてください~♥
ア○○ィ○○ョーク様
こんにちは。🎵
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
健君の誤解は解けたようですがまだつくしちゃんが到着していないので
到着して対面を果たした時につくしちゃんがどんな反応を示すのか?
反対じゃないのですが複雑な母心なんです。💕
今は男の子なので男親である司パパは心配しつつも余裕がありますが
きっと双子ちゃんの時は大変だと思います❗😆💕✨
「パパ!健は?!」
大きな音と共にドアが勢いよく開き
牧野達が部屋へと飛び込んできて
そして‥
牧野が‥
止まった?固まった?
滋さん達とパーティーに出席中にパパから掛かってきた電話
“健の車がパパラッチに追いかけられている!”
その言葉に心配になり慌ててメープルへと戻って
部屋に入るなり目に飛び込んできた光景
健の無事な姿にホッとして
次の瞬間‥
横に座っている女の子を見て固まってしまった
後ろから滋さんの”キャ~!健が女の子と手繋いでるぅ~!”の声に
視線を下に下げると膝の辺りでしっかりと繋がれていた健と女の子の手
自分の息子が女の子と手を繋いでいる‥
初めて見る光景にどう反応すればいいのか分からず固まってしまっていると
美作さんが滋さんに近付き無言でため息を一つ溢しながら
滋さんの手を引き近くのソファーに座らせた
で‥
私はというと‥
まだ固まったまま
どんな感情って?
まずは嬉しいのかな?
ちょっと安心したって感じかな?
とにかく小さい頃から偏食だし頑固だし口数が少なくて
好き嫌いなしで息つく暇もないほど話し好きの翼と
足して2で割れないかしら?って思っていた
成長するにつれて少しだけ偏食は治ってきたけれど
思春期に入って少ない口数が更に少なくなり
私には何も言ってくれなくなって
母親としてなんだかモヤモヤした感情を持て余していたんだけど
並んで座っている二人を見て分かった
健はちゃんと人を好きになれて
健をちゃんと好きになってくれる子がいて
ちゃんと思いやれているんだって
嬉しい気持ちが80%ぐらいかな‥
後は寂しい気持ちとちょっとだけ嫉妬している気持ち
私の健なのにって‥
取られちゃったって‥
健は健なんだし
いくら母親だからって私の所有物じゃないのは分かっているんだけどね‥
成長が嬉しい反面
その成長がちょっとだけ寂しく感じてしまう複雑な母心なの
「は、初めまして、奥寺望です!」
固まってしまっている私に健と手を繋いでいた女の子が
健から手を離し弾かれるように勢いよく立ち上がると
自己紹介をして頭を下げた
「は、初めまして、健の母の道明寺つくしです。」
声が少し上ずっちゃったけど大丈夫よね?
花沢類は笑っちゃってるけど‥
ってか‥
美作さんも西門さんも‥
みんな笑っちゃってるけど
パパは微妙な顔してるけど‥
セ、セーフよね?
とりあえず自己紹介はしたんだけど
ここにきてなんだかすっごくドキドキしてきちゃった
ずっとどんな子なんだろう?って
早く紹介して欲しいなぁって
思ってたんだけど
いざとなると色んな感情が沸き上がってきて
聞きたい事とかが泉のように吹き出してきているんだけど
根掘り葉掘り聞きたいんだけど
一応、大人だし!
パパにも言われてるからグッと堪えていると
健も立ち上がり彼女の横に立つと
彼女の手を自分の手に絡めとるように繋ぎ
グッと真っ正面から私を見た
「母さん、紹介するのが遅くなってごめんなさい。
彼女は僕の大切な女性です。
僕はちゃんと将来の事を考えて付き合ってます。」
その言葉が‥
その表情が‥
まるでデジャブで‥
思わず‥
ゆっくりと私に近付き慰めるように肩を抱いてくれたパパに抱きついていた
自分でもよく分からない涙が溢れない出てくる
「パパ~‥お兄ちゃんがパパと同じ事‥言ってるの‥」
「あぁ、そうだな‥」
「それなんの涙だよ?!」
パパに抱きついたままで鼻を啜ると
すかさず聞こえてきた健のぶっきらぼうな感じなんだけど
その口調はどこかちょっとだけ焦っているような感じの声がして
またその感じがパパにそっくりで‥
「また‥パパみたいなこと‥」
自分が産んだ息子なんだけど
外見も言葉遣いも何もかもが
あの頃のパパみたいで
なんだかくすぐったい気持ちと
またあの頃のパパに会えたみたいで
あの頃の自分を思い出して
ちょっとだけ‥
センチメンタル

応援ありがとうございます。