Family 104
こんにちは。(#^.^#)
本日も『Family』です。🎶
先日までのほのぼのから一転サスペンス風?な展開です‥😅
それではどうぞ~✴
後程、お引越しもしま~す🎵
私信です
☆様
こんにちは。♥
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
同じです❗彼は謎です‥😅
それはある日突然だった
東京時間で16時を少し過ぎたところ
ロンドン時間で朝の8時
パリで朝の9時
朝からなんてことのない普通の一日だった
朝から大騒ぎでお兄ちゃん達を送り出し
続いてこの春から英徳の幼稚舎に通い始めた
双子ちゃんを連れてパパと一緒に部屋を出た
双子ちゃんは幼稚舎が終わると迎えのシッターさんと共に
今まで通っていた保育所に来てパパやあたしの仕事が終わるまで過ごしている
双子ちゃんが幼稚舎に通うようになってから
パパは急ぎの仕事や出張がない時には
自分で車を運転して送り迎えをしていて
あたしもその車に同乗して出勤するのが日課になっている
だから今朝もパパの運転する車で幼稚舎まで送って行き
そのままオフィスへと出社していた
オフィスでは新人研修を終えたばかりの新入社員が続々と配属されていて
各部署共に通常業務に加えて新入社員の教育も始まり
どこも普段以上に忙しくしていて
アラブ語が出来ちゃう課長は営業部に通訳として借り出されていて
朝から居ないし
先輩の女性はセミナーにと借り出され
あたしは朝一からフランス語と格闘中
どうやら営業部が提出したサマリがお気に召さなかったようで
パパに突き返されたんだけどちょうどフランス語の出来る人が
出張中で困った営業部から頼まれた仕事
あたしの部署は皆、数ヵ国が話せるマルチリンガルで
部署の中でフランス語が出来るのは課長とあたしだけ
課長が通訳として外出しちゃってるからあたしに回ってきたんだけど
それほどフランス語が得意じゃないあたしは
専門用語ばかりの書類を片手に錆びついている言語能力と辞書をフル活用して
なんとかサマリを仕上げ提出したばかりだった
フランス語‥
フランス語だけじゃなく他の言語も
暫く使っていなくてかなり錆びついている
なんとかパパのOKも出たみたいだけど
もう一度、ちゃんと勉強し直さないとダメだと反省した所で
時計は16時を指していた
デスクに置いていたマグカップの中の紅茶はすっかり冷めていて
淹れ直そうと席を立ち掛けた時に
脇に置いてあったスマホが鳴った
掛けてきたのはロンドンに居る美作さんだったから
大して構えずマグカップを持ち給湯室に向かいながら電話に出た
「もしもし?」
『牧野!』
何気なく電話に出たあたしの耳に飛び込んで来たのは
緊張した美作さんの声
「美作さん?どうしたの?」
『今、近くにテレビあるか?』
「えっ!?テレビ?
あ、るけど‥どうしたの?」
『見られるか?
見れるならBBCかけろ!』
「ん?BBCを見るの?
どうして?今、仕事中なんだけど?」
『そんな事は分かってる!
とにかくテレビ付けろ!』
「わ、分かった。
ちょっと待ってね」
話しながら給湯室に行きかけていた足をUターンさせ
フロアの端に置かれているテレビモニターの電源をオンにした
チャンネルをBBCのリアルタイムに合わせて
映し出された画面に一瞬息が止まった
『牧野!付けたか?!』
「う、うん‥い、今‥見てるけど‥
これって‥もしかして‥?」
画面の中の文字に消されていたボリュームを上げる
『あぁ、そのもしかしてだ!』
画面の中のアンカーがアフリカの某国で発生した
テロ組織によるある村への襲撃事件を伝えている
国境沿いの山岳地帯にある村が
隣国から政府軍に追われ越境して逃げ込んだテロ組織の襲撃に遭い
村人に多数の死傷者が出ていると伝えている
越境してきたテロ組織は国境警備隊と銃撃戦の末
逃げ込んだ村で診療所や学校を襲撃した
詳しい死傷者の数は不明だが
運良く難を逃れ避難してきた村人の証言によると
村長以下、村の役人は全て殺され
少しでも抵抗を見せた村人も容赦無く撃ち殺されていて
死傷者の中には村の診療所に滞在していた外国人も含まれていると証言している
「優紀は?!
美作さん!優紀は無事なの?!」
『まだ分からない!
その外国人ってのが何人なのか男なのか女なのかも不明だ!』
画面の中のアンカーは襲撃から半日以上が経過していて
現在、村を政府軍が包囲しているが
村には入れず膠着状態だと話している
この国には優紀が派遣されている
医療機関の乏しい国境付近の村々を巡回しながら
お産のお手伝いや妊婦さんの栄養指導などをしている
『牧野!よく聞けよ!
優紀ちゃんがこの村に滞在していたかはまだわかっていない!
こっちでもまだ一報が入ったばかりで
今、情報を集めてる!類もパリで情報収集をしてる!
それから司は会議中で直接話せなかったけど
西田には伝えたから大丈夫だ!
分かったか?牧野!』
耳元で美作さんがあたしを落ち着かせようと一生懸命に
言葉を繋いでくれてるんだけど
それらの言葉が‥
美作さんの声が‥
全てあたしの中を素通りしてゆく

応援ありがとうございます。
本日も『Family』です。🎶
先日までのほのぼのから一転サスペンス風?な展開です‥😅
それではどうぞ~✴
後程、お引越しもしま~す🎵
私信です
☆様
こんにちは。♥
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
同じです❗彼は謎です‥😅
それはある日突然だった
東京時間で16時を少し過ぎたところ
ロンドン時間で朝の8時
パリで朝の9時
朝からなんてことのない普通の一日だった
朝から大騒ぎでお兄ちゃん達を送り出し
続いてこの春から英徳の幼稚舎に通い始めた
双子ちゃんを連れてパパと一緒に部屋を出た
双子ちゃんは幼稚舎が終わると迎えのシッターさんと共に
今まで通っていた保育所に来てパパやあたしの仕事が終わるまで過ごしている
双子ちゃんが幼稚舎に通うようになってから
パパは急ぎの仕事や出張がない時には
自分で車を運転して送り迎えをしていて
あたしもその車に同乗して出勤するのが日課になっている
だから今朝もパパの運転する車で幼稚舎まで送って行き
そのままオフィスへと出社していた
オフィスでは新人研修を終えたばかりの新入社員が続々と配属されていて
各部署共に通常業務に加えて新入社員の教育も始まり
どこも普段以上に忙しくしていて
アラブ語が出来ちゃう課長は営業部に通訳として借り出されていて
朝から居ないし
先輩の女性はセミナーにと借り出され
あたしは朝一からフランス語と格闘中
どうやら営業部が提出したサマリがお気に召さなかったようで
パパに突き返されたんだけどちょうどフランス語の出来る人が
出張中で困った営業部から頼まれた仕事
あたしの部署は皆、数ヵ国が話せるマルチリンガルで
部署の中でフランス語が出来るのは課長とあたしだけ
課長が通訳として外出しちゃってるからあたしに回ってきたんだけど
それほどフランス語が得意じゃないあたしは
専門用語ばかりの書類を片手に錆びついている言語能力と辞書をフル活用して
なんとかサマリを仕上げ提出したばかりだった
フランス語‥
フランス語だけじゃなく他の言語も
暫く使っていなくてかなり錆びついている
なんとかパパのOKも出たみたいだけど
もう一度、ちゃんと勉強し直さないとダメだと反省した所で
時計は16時を指していた
デスクに置いていたマグカップの中の紅茶はすっかり冷めていて
淹れ直そうと席を立ち掛けた時に
脇に置いてあったスマホが鳴った
掛けてきたのはロンドンに居る美作さんだったから
大して構えずマグカップを持ち給湯室に向かいながら電話に出た
「もしもし?」
『牧野!』
何気なく電話に出たあたしの耳に飛び込んで来たのは
緊張した美作さんの声
「美作さん?どうしたの?」
『今、近くにテレビあるか?』
「えっ!?テレビ?
あ、るけど‥どうしたの?」
『見られるか?
見れるならBBCかけろ!』
「ん?BBCを見るの?
どうして?今、仕事中なんだけど?」
『そんな事は分かってる!
とにかくテレビ付けろ!』
「わ、分かった。
ちょっと待ってね」
話しながら給湯室に行きかけていた足をUターンさせ
フロアの端に置かれているテレビモニターの電源をオンにした
チャンネルをBBCのリアルタイムに合わせて
映し出された画面に一瞬息が止まった
『牧野!付けたか?!』
「う、うん‥い、今‥見てるけど‥
これって‥もしかして‥?」
画面の中の文字に消されていたボリュームを上げる
『あぁ、そのもしかしてだ!』
画面の中のアンカーがアフリカの某国で発生した
テロ組織によるある村への襲撃事件を伝えている
国境沿いの山岳地帯にある村が
隣国から政府軍に追われ越境して逃げ込んだテロ組織の襲撃に遭い
村人に多数の死傷者が出ていると伝えている
越境してきたテロ組織は国境警備隊と銃撃戦の末
逃げ込んだ村で診療所や学校を襲撃した
詳しい死傷者の数は不明だが
運良く難を逃れ避難してきた村人の証言によると
村長以下、村の役人は全て殺され
少しでも抵抗を見せた村人も容赦無く撃ち殺されていて
死傷者の中には村の診療所に滞在していた外国人も含まれていると証言している
「優紀は?!
美作さん!優紀は無事なの?!」
『まだ分からない!
その外国人ってのが何人なのか男なのか女なのかも不明だ!』
画面の中のアンカーは襲撃から半日以上が経過していて
現在、村を政府軍が包囲しているが
村には入れず膠着状態だと話している
この国には優紀が派遣されている
医療機関の乏しい国境付近の村々を巡回しながら
お産のお手伝いや妊婦さんの栄養指導などをしている
『牧野!よく聞けよ!
優紀ちゃんがこの村に滞在していたかはまだわかっていない!
こっちでもまだ一報が入ったばかりで
今、情報を集めてる!類もパリで情報収集をしてる!
それから司は会議中で直接話せなかったけど
西田には伝えたから大丈夫だ!
分かったか?牧野!』
耳元で美作さんがあたしを落ち着かせようと一生懸命に
言葉を繋いでくれてるんだけど
それらの言葉が‥
美作さんの声が‥
全てあたしの中を素通りしてゆく

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト