Family 123
こんばんは。🎵
本日は『Family』です。🎶
それではどうぞ~✴
私信です
☆様
こんばんは~✴
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
つくしちゃんの‥一人だとちょっと暇を持て余すようです🎵
でも久しぶりのNYライフを満喫してます♥
ア○○ィ○○ョーク様
こんばんは。(#^.^#)
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
総帥はまだまだ孫をご希望のようです❗😆💕✨
一応、椿さんの所には2人男の子と女の子がいる設定なので
道明寺家の孫は今のところ6人ですね🎵
暇を持て余し気味のつくしちゃんですが久しぶりのNYライフを
楽しんでいると思います。♥
結局、なんだかよく分からないドラマを立て続けに3本観て
時計は9時を指していた
パパもそろそろ帰ってくるかなぁ~?なんて
夕食の準備にキッチンへ
お野菜を盛り付けて
スープも温め直してとしていると
後ろからあたしを呼ぶ声が聞こえてきた
「母さん!」
「こんばんは。お邪魔しています!」
その声に振り向くと健と望ちゃんの姿が‥
「どうしたの?」
「ん、話があるから父さんと帰ってきた」
「パパも帰ってるの?」
「ん」
「二人はご飯食べたの?」
「ん、まだ」
「そっ、じゃあとりあえず晩御飯にしましょ」
「ん」
一日ぶりの二人
朝からあんなに何度も電話してたのに!
全部、無視して!
言いたい事は沢山あったけど
とりあえずは腹が減ってはなんちゃらで
小言は後にしてと
夕飯‥作り過ぎたかと思ってたけど
ちょうどよかったじゃない!
「あっ!私も手伝います!」
「それじゃあ、これをそっちに運んでちょうだい」
「は、はい!」
ほとんど準備は出来ていたから
後は運ぶだけ
着替えたパパもダイニングに入ってきて
思いがけず4人での夕食
望ちゃんは可愛い
このまま望ちゃんが健の奥さんになってくれたらと思っているけど
将来のことは二人で話し合って納得して決めて欲しい
あたしの今の心配事は健に関して
パパもそうだけど
どうも道明寺家の男は強引なところがあって
時に相手の気持ちを無視して暴走する時があるから
NYへの留学に関しても健が望ちゃんの気持ちを無視して
強引に進めてないか心配だし
何より望ちゃんのご両親のお気持ちも気になる
あたしの両親は‥
これに関しては全く参考にならない
そもそも英徳にあたしを入学させた動機が不純過ぎるんだもの!
普通、高校生の娘が妊娠したなんて言ったら
驚いて怒るわよね?
だけどあたしの両親は一瞬だけ驚いたけれど
すぐに喜びのあまり手に手を取り
踊り始め進を呆れさせていた
あたしの両親は道明寺なら全てウェルカムだったけれど
望ちゃんのご両親はそうじゃない事を
あたしは知っている
望ちゃんのご両親も二人の交際を賛成はされている
だけど二人でNYへの留学だとか
その先の事になると話は別
反対しているわけじゃなくて
心配をされている
それは当たり前だと思っている
二人はまだ高校生
まだまだ未熟な二人が将来の事を話しても
心配が先に来るのは当たり前の親心だと思っている
だからこそ健には慎重に事を進めて欲しいと思っている
和やかに夕飯は進み
聞けば健はお義父様にここからすぐ近くのアパートメントのペントハウスを貰い
夕べからそこに滞在していたらしい
視線だけでパパに知ってたの?と聞くと
パパも知らなかったみたいで
"ここよりグレードが上じゃねぇーかよ!
クソッ!親父のやつ!"
なんて‥
的外れな対抗心を燃やしているけど
そこじゃないから!

応援ありがとうございます。
本日は『Family』です。🎶
それではどうぞ~✴
私信です
☆様
こんばんは~✴
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
つくしちゃんの‥一人だとちょっと暇を持て余すようです🎵
でも久しぶりのNYライフを満喫してます♥
ア○○ィ○○ョーク様
こんばんは。(#^.^#)
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
総帥はまだまだ孫をご希望のようです❗😆💕✨
一応、椿さんの所には2人男の子と女の子がいる設定なので
道明寺家の孫は今のところ6人ですね🎵
暇を持て余し気味のつくしちゃんですが久しぶりのNYライフを
楽しんでいると思います。♥
結局、なんだかよく分からないドラマを立て続けに3本観て
時計は9時を指していた
パパもそろそろ帰ってくるかなぁ~?なんて
夕食の準備にキッチンへ
お野菜を盛り付けて
スープも温め直してとしていると
後ろからあたしを呼ぶ声が聞こえてきた
「母さん!」
「こんばんは。お邪魔しています!」
その声に振り向くと健と望ちゃんの姿が‥
「どうしたの?」
「ん、話があるから父さんと帰ってきた」
「パパも帰ってるの?」
「ん」
「二人はご飯食べたの?」
「ん、まだ」
「そっ、じゃあとりあえず晩御飯にしましょ」
「ん」
一日ぶりの二人
朝からあんなに何度も電話してたのに!
全部、無視して!
言いたい事は沢山あったけど
とりあえずは腹が減ってはなんちゃらで
小言は後にしてと
夕飯‥作り過ぎたかと思ってたけど
ちょうどよかったじゃない!
「あっ!私も手伝います!」
「それじゃあ、これをそっちに運んでちょうだい」
「は、はい!」
ほとんど準備は出来ていたから
後は運ぶだけ
着替えたパパもダイニングに入ってきて
思いがけず4人での夕食
望ちゃんは可愛い
このまま望ちゃんが健の奥さんになってくれたらと思っているけど
将来のことは二人で話し合って納得して決めて欲しい
あたしの今の心配事は健に関して
パパもそうだけど
どうも道明寺家の男は強引なところがあって
時に相手の気持ちを無視して暴走する時があるから
NYへの留学に関しても健が望ちゃんの気持ちを無視して
強引に進めてないか心配だし
何より望ちゃんのご両親のお気持ちも気になる
あたしの両親は‥
これに関しては全く参考にならない
そもそも英徳にあたしを入学させた動機が不純過ぎるんだもの!
普通、高校生の娘が妊娠したなんて言ったら
驚いて怒るわよね?
だけどあたしの両親は一瞬だけ驚いたけれど
すぐに喜びのあまり手に手を取り
踊り始め進を呆れさせていた
あたしの両親は道明寺なら全てウェルカムだったけれど
望ちゃんのご両親はそうじゃない事を
あたしは知っている
望ちゃんのご両親も二人の交際を賛成はされている
だけど二人でNYへの留学だとか
その先の事になると話は別
反対しているわけじゃなくて
心配をされている
それは当たり前だと思っている
二人はまだ高校生
まだまだ未熟な二人が将来の事を話しても
心配が先に来るのは当たり前の親心だと思っている
だからこそ健には慎重に事を進めて欲しいと思っている
和やかに夕飯は進み
聞けば健はお義父様にここからすぐ近くのアパートメントのペントハウスを貰い
夕べからそこに滞在していたらしい
視線だけでパパに知ってたの?と聞くと
パパも知らなかったみたいで
"ここよりグレードが上じゃねぇーかよ!
クソッ!親父のやつ!"
なんて‥
的外れな対抗心を燃やしているけど
そこじゃないから!

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト