fc2ブログ

Family 151

こんにちは。🎵
本日も『Family』です。🎶
バタバタしていてなかなか更新出来なくてごめんなさいm(__)m
それではどうぞ~✴

私信です
☆様
こんにちは。🎵
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
知らず知らずの内に話数を重ねてきましたが
まったりとした流れの中で仲良し家族を妄想するもは楽しいので
まだまだお付き合いお願いします❗😆💕✨




「あっ!さっちゃん走っちゃダメ!」

「こら!二人とも走んな!」

「びぇ~ん~」

車から降りた途端
待ちきれないとばかりに走り出した双子ちゃん達
あたしはすぐには動けないから後ろから大声を出すだけだけど
先に車から降りたパパがすかさず桜の腕を掴み動きを止めている

そしてパパが一瞬、桜に気を取られた隙に
今度は菫が派手に転び大泣き

「キャァ!すぅちゃん!」

「菫!大丈夫か?
だから走るなっつただろ!
ホラ!自分で立てるか?」

右腕で桜を抱き抱えたまま
左手を転んだ体勢のまま
地面にベタンと寝転がったまま大泣きしている菫に差し出したパパ

相変わらずの双子ちゃん達に手を妬きながら
やってきたのは自宅マンションの近くにあるスポーツクラブ

一般のフィットネスクラブに子供のスポーツクラブを併設しているクラブで
子供用のスイミング教室に体操教室
それに最近流行りダンス教室なんかがあって
近所の子供達が沢山通っている普通のスポーツクラブに
双子ちゃん達を通わせる事になった

パパは翼のサッカー教室の時みたいに大反対だったのよ
"そんなセキュリティもくそもねぇーようなとこに通わせられるか!
体操がしたいならコーチを雇ってやるから
屋敷で習わせろ!"

って煩かったんだけど

それじゃ意味が無いのよ!

いつも二人一緒の菫と桜
双子ちゃんだから当然と言えば当然なんだけど
あたしとしては幼稚舎を英徳にした時点で
もっと他の子供達とも関わらせてあげて
色んな経験をさせてあげたいと思っていた

英徳はいい学校だと思うし
不満があるわけじゃないのよ

でもね

親の職業や地位や経済力を背景とした優劣が
幼稚舎の時から確実に存在していて
道明寺家のお嬢様である双子ちゃん達は
そのピラミッドの天辺にいるの

何をするにも特別扱いで
あたしがウンザリ

こないだだって桜が幼稚舎でちょっとケガをしたの

ケガって言っても大したことなくて
ちょっと擦りむいた程度

原因は滑り台の順番争い
普段は仲良しなのに
ちょっとだけどっちが先に滑るかでケンカになってしまっただけ

幼稚舎なのよ

まだ3歳なのよ

するでしょ

ケンカぐらい

滑り台の順番争いなんて可愛いもんじゃない!

それに擦り傷ぐらい

桜なんて‥

桜だけじゃなくて

菫だって

普段の行動を見てたら分かるでしょ?

しょっちゅう

おもちゃの取り合いして

しょっちゅう

ケンカして

しょっちゅう

ケガだってしてるじゃない

なのにね

ちょっと擦りむいただけで周りの大人達が大騒ぎ

普段、双子ちゃん達は英徳の幼稚舎に通っていて
それが終われば夕方まで道明寺HDのオフィスビル内にある保育所で
あたしかパパの仕事が終わるまで過ごしている

いつもはシッターさんがお迎えに行き
そのまま保育所まで送り届けてくれているんだけど
桜がお友達とケンカをしちゃった日は
たまたまランチミーティングで外出していたパパが
少し時間に余裕が出来たからと外出先からの帰り道に
双子ちゃん達を幼稚舎まで迎えに行ったらしいの

そしたらね

桜が膝を擦りむいていて大激怒

そんな怒ることなの?って感じでしょ?!

事情を説明してくださった先生によると

順番争いでケンカになって先に手を出したのは桜の方で
仲裁に入ってくださって先生曰く

滑り台の下で押し合いになり
桜に押されたお友達が押し返したら
桜が転んでしまい膝を擦りむいたって

でも二人共ごめんなさいをして
ちゃんと仲直りもして
その後はケンカすることなく仲良く滑り台で遊んでたらしいの

あたしとしては

"ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした"

って感じだし

桜には

"ちゃんとごめんなさいが言えて偉かったね!"

って事だけ

それ以上何も言う事はないし

親が出て行く程の事じゃないし
ましてや怒るなんて有り得ないんだけど
パパの頭の中は色々とすっ飛ばして
桜がケガさせられた!って事だけだったみたいで

幼稚舎で担任の先生だけじゃなく
理事長さんまで震え上がらせて帰って来ちゃったみたいで後が大変だった

英徳側にしてみれば
道明寺様を怒らせてしまった!って事で
すぐに職員会議が開かれて
理事長さん以下幼稚舎の校長先生を始め
偉い人達が早急に道明寺様にお詫びを!なんて
大挙してわざわざオフィスまでお詫びに来られていて

あたしとしてはバッカじゃないの?!って感じ

このままじゃこの子達が勘違いしたまま大きくなってしまう
そんな危機感から一般の体操教室に通わせる事を強引に決めたんだけど

パパはやっぱり不満みたいで
出かける寸前まで不機嫌で文句言ってたけれど
無視して出て来たら文句を言いながらも付いて来てくれた

ガラス張りの教室の外の丸椅子にパパと並んで座り

二人で並んで体操教室の見学

周りには同じように付き添いのお母さん達が
座って見学されてるんだけど‥

週末だからお仕事がお休みのお父さんも沢山いらしてて
皆さんそれぞれご自分のお子さんの様子を‥

って‥

お子さんそっちのけでパパの注目度が半端ないの‥

お母さん達み~んなパパを見てて
目がハートになってて
なんだか浮き足立ってる感じなんだけどね

パパは至って普通って言うか
どっちかと言うと機嫌は悪い方だと思う

双子ちゃん達の嬉しそうな表情に
ずっと不機嫌だったパパのご機嫌も少しだけ回復してたんだけど
双子ちゃん達の体操教室の先生が若い男性だったから
またご機嫌が急降下中

若い男性の先生を見た途端あたしに

"お前、教えるのが若い男だったからここに決めただろ!"

だって

もうね

意味分かんなくない?

"あたしが体験教室に連れて来た時は
若い可愛い女性の先生だったわよ!"

言い返すのも馬鹿馬鹿しくなるやり取りにため息が零れる

「もぅ!くだらない事ばっかり言ってないで
菫達をちゃんと見てあげてよ!」

「見てるよ!クソッ!なんだあの男!?
桜の手触んじゃねぇーよ!ぶっ殺す!」

「もぅ!幼稚園児に何言ってんのよ!いい加減にしてよ!」

クラブ指定のお揃いの体操服を着て整列している子供達
一クラス6人程で全員が所謂、年少さんだから
まだみんな幼児体形で可愛いの

体操っていっても内容は遊びの延長みたいな物で
子供達を飽きさせず楽しく体を動かせるカリキュラムになっていて
マットの上で前転じゃなくて横転?
寝転がってゴロゴロしたり跳び箱の一番上だけを前に置いて
その上にジャンプしたり背の低い鉄棒に
誰が一番長くぶら下がっていられるか競争したりと
みんな初めてなのに上手く出来た子には拍手したり
出来ない子を応援したりしている

あたしは楽しそうな双子ちゃん達を見ながら
やっぱり連れて来て良かったなぁって思ってるんだけど

隣のパパはずっと積極的に双子ちゃん達に話しかけている男の子を睨み付けていた


ハァ~

これって

もしかして

双子ちゃん達が大きくなるにつれて酷くなるパターンかしら?




応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



kirakira
Posted bykirakira

Comments 4

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/09/29 (Sun) 18:45 | EDIT | REPLY |   

kirakira  

さ○子○マ様

こんにちは。🎵
コメントありがとうございます。😆
返事が遅くなってごめんなさいm(__)m

特別ですよねぇ~♥
何故か異性の子供に弱い❗😆💕✨
どうしてでしょうね?
同性だとライバルになってしまうのかしら?
司パパもこれから双子ちゃん達に彼氏なんて出来たら‥
片っ端から妨害しそうですよね❗(笑)

2019/10/02 (Wed) 17:16 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/03/13 (Sat) 16:28 | EDIT | REPLY |   
kirakira

kirakira  

菫って綺麗な名前様

こんばんは。🎵
コメントありがとうございます。😆

お話しを楽しんでいただけて嬉しいです🎵😍🎵
お待たせしてばかりでごめんなさいm(__)m
少しずつですが妄想を形にしたいと思っておりますので
お付き合いいただければ嬉しいです。💕

2021/03/13 (Sat) 20:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply