fc2ブログ

パパはおんぞうし? 1

こんばんは。♥
本日は、昨日少しだけ公開した『パパはおんぞうし?』です。🎶
CPはつかつくですが第1話にはつくしちゃんが出てきていません‥😅
司パパと子供達だけです。そして内容はおバカさんです‥
色々と謎のままですがそれは追々分かってくる予定ですので
とりあえずは司パパとちょっとクセの強い子供達とのやりとりを
楽しんで頂ければ嬉しいです。🎵
それではどうぞ~✴


私信です
☆様
こんばんは。(#^.^#)
コメントありがとうございます。😆
こちらのパパと息子さんはまだまだこれからだと思います。
二人旅もいいですよね🎵でも司君がつくしちゃんがいないのに耐えられなかも‥😅(笑)
新作の謎‥まだ解けてません❗😆💕✨






「ねぇ?パパっておんぞうしなの?」


風呂上がりにソファーに並んで座る娘の紬から
唐突に発せられた言葉に渇いた喉を潤そうと開けたばかりの缶ビールを持つ手が止まった


「はぁ?」


「パパってお金持ちのおんぞうしなんでしょ?」


「お前、御曹司って意味分かってて言ってんのか?」


「失礼ね!つむにだってそれぐらい分かるっつーの!」


「お前、話し方がママそっくりになってきたな」


風呂上がりでまだ頭にタオルを巻いたままのパジャマ姿で
隣に座りアイスクリームを食べながら話している娘の紬8歳
現在、小学3年生で都内の公立小学校に通っている


「とーちゃん!おれ、ジュースのみたい!」

「お前、今アイス食ったばっかりだろーが!
いい加減にしとかねぇーと腹壊すぞ!」

おっと!

今のは次男の蓮

現在、5歳

こいつも近所の幼稚園に通っている

蓮は4歳にして通っていたインターナショナル幼稚園をクビになり
その後、近所の幼稚園になんとか頼み込んで転園させてもらったが
そこでも毎日、つくしが先生に頭を下げている我が家の超~問題児

こいつはとにかく落ち着きがない

じっとしていられない暴れん坊

今もテレビを見ながら俺の横で
飛び跳ねている

「こら、蓮!ソファーはトランポリンじゃねぇ!
危ねぇから飛ぶな!」

「え~じゃあ、かあちゃんにでんわして
はやくかえってこいっていえよ!」

「俺に命令すんな!幼稚園児!」

「らいねんには1ねんせいだもん!」

「ママは今日は帰って来れないって言っただろ!」

「いつかえってくんだよ?
かあちゃんにでんわしてきけよ!」

「だから、命令すんな!
ママは週末まで帰って来られねぇーんだよ!」

「え~なんでだよ~?
おれ、かあちゃんにあいたいのに」

「さっきまで一緒にいただろーが?!」

「おれ、かあちゃんがいい~!」

「だから!飛ぶなっつてんだろ!
ちょっとは人の話し聞けよ!」

また横でソファーから少し離れた場所に置いてあるクッションを目掛けて
ジャンプしようとしていた暴れん坊の腕を掴み飛ぶのを阻止する

「お前らもう9時過ぎてんだろ
そろそろ寝ろ!」

「え~まだねむたくない~」

「ねぇ、パパ!つむの話がまだ途中なんだけど?」


「うるせぇ!蓮!明日は幼稚園行くんだろ?だから早く寝ろ!
つむ!パパが御曹司だったのは昔の話だ!
今は単なるサラリーマンだ!分かったらお前もさっさと寝てこい!」






「はぁ~」

朝っぱらからトーストを噛りながら
これでもかってぐらいの大きな大きなため息をつく紬

「んだよ!?トーストが嫌だったのか?
けど毎朝、トーストだろ?」

「違うわよ!はぁ~~」

テーブルに肩肘をつき手でトーストを弄びながら
再び大きな大きなため息をつく紬

「じゃあ、なんなんだよ?」

「だって~パパがおんぞうしのままだったら
つむはおじょうさまってことでしょ?
おじょうさまだったらぜ~ったいに
おにいちゃんのお下がりのパジャマなんて着てないわよね?
あ~あ、つむはおじょうさまがよかったなぁ~」

まだ続いてたんかよ?!

「御曹司じゃなくて悪かったな。
パジャマだったらパパが可愛いの買ってやるから
機嫌直してさっさと食べろよ」

「ヤッター!
じゃあさぁ、ついでにジェニーのワンピとジャケットとバッグもお願い!」

ここぞとはがりに要求してくる紬

「それはママに言え!」

「え~ケチ~」

「ケチじゃねぇーよ!
とにかくさっさと食って着替えろって!」

「父さん、俺、今日、弁当いるんだけど」

こいつが長男の柊(しゅう)

現在、13歳で中学生で都内の公立中学校に通っている

「そこに置いてあんだろ!」

「これ父さんが作ったの?」

テーブルの端に置かれている弁当箱を指さし
微妙な表情を浮かべてやがる

「お母さんが色々と作り置きしといてくれたから
それを弁当箱に詰めただけだ!」

「そっ、じゃあ、安心
ありがと、父さん」

安心ってどういう意味だよ?!

「お前もさっさと食え!」

「ん。ねぇ、父さん?」

「ん?」

「父さんは今日、どうすんの?」

「今日は昼までは会社にいるけど
その後は蓮を連れてお母さんとこに行くから
お前も帰ったらつむを連れて病院に来いよ」

「わかった」

「とーちゃん!おれ、カリカリがいい!」

トーストを一口だけ噛った後でのこの言葉
なら食う前に言えよ!

「トーストでいいだろ?
勿体無いから最後まで食えよ!」

「ヤーダ!チョコのカリカリがい~い!」

「しょーがねぇーな」

蓮は言い出したら聞かないから
棚の上からチョコレート味のシリアルを取り出し器に入れてやる

「ねぇ、パパ?
このワンピなんだけど、可愛いでしょ?
あたしが着たら似合うと思うでしょ?」

まだ続いてたんかよ‥

俺のタブレットを操作してワンピースの画像を見せてくる紬

「だから、それはママに言えって言っただろ」

「もぅ!可愛いでしょって聞いただけじゃない!
パパのバカ!ケチんぼ!クルクル!」

「髪型は関係ねぇーだろ!」

悪態のつき方がつくしにそっくりだぞ!

悪態のつき方だけじゃねぇーな

色の白さや真っ直ぐで艶のある黒髪

歳を経るごとに益々、つくしに似てくる紬

ワンピースぐらい買ってやってもいいと思うけど
誕生日でもクリスマスでもないのに
むやみに物を買い与えないってのが
つくしの考えだから

可哀想な気もするけれど我慢させている

「とーちゃん!おれ、しっこ!もれるぅ~!」

「トイレ行けよ!」

「こわいからついてこいよ!」

トイレが怖くて一人で行けないくせに
何故かいつも命令口調の5歳児

「ついてきて下さいだろ?
偉そうに言うな!」

「もれるってば!
もれるぞぉ~!トイレ~!
おばけぇ~どっかいけぇ~!」

「分かったから、さっさと行けって!」

「とーちゃん!おばけがいないかたしかめろよ!」

トイレに走って行った蓮の後を追いかけると

トイレの前で足をクロスさせながらモガモガとしているくせに
先に中を確認しろと言ってくるから
蓮にも中が見えるように大きくドアを開けてやる

「おばけなんていねぇって!
ほら!大丈夫だろ?早くしろ!」

「ドアしめんなよ!
しめたらおばけがくるぞぉ~」

どんな設定なんだよ?

「分かったから。
漏れるぞ!」

ドアを全開で見えない敵と戦いながらトイレをする5歳児を後ろから眺めていると

次は洗面所の方から俺を呼ぶ大声


「パパ~!」

大声で呼んだわりにはその後が続かない

「どうした?」

「ん~やっぱいい!
パパじゃ無理だから!」

「んだよ?」

「だって~ママに髪の毛やってもらいたかったのに
可愛くツインテールにして欲しかったけど
ママいないから~パパじゃ無理だからもういい!」

「そりゃ、悪かったな。
でも、つむはそのままでも十分可愛いぞ!」

「パパ、そういうのいいから」

目を細めながら放たれた愛娘の辛辣な言葉に朝から凹む

「もうちょっとパパに優しくしろよ!」

「パパがおんぞうしに戻ったら
一緒にお風呂に入ってあげてもいいけど?
無理でしょ?だからあたし決めたの!」

「な、何を?」

「つむは大人になったらおんぞうしと結婚するの!
それじゃぁ、行ってきま~す!」


「ん?あ‥‥ん?なんて言った?
あっ!オイ!紬!待て!」

はぁ~

御曹司と結婚するって‥

じょ、冗談じゃねぇーぞ!

パンパン

紬の爆弾発言に動けないまま
廊下に立ちつくしていた俺のお尻辺りを小さな手が
まるで慰めるようにパンパンと叩いた

横に立つのは外見は俺にそっくりな我が家の超~問題児

偉そうに腕組みしながら俺を見上げて放った一言

「かあちゃんはさいきょうだよな!」

誰だよお前‥

てか

お前‥手、洗ってねぇーだろ?!






このお話しはたぶん続き‥ます?

応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



kirakira
Posted bykirakira

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply